シニアIT化ブログ

文系50代管理職がIT人材を目指してイチから学ぶ奮闘記

【学習17日目】Python楽しい^^

8月24日月曜

本日は出社日。明日からまた出張なので事務処理などボチボチ…

業務のスキマ時間を使ってPythonをぽちぽち。

これまで習ってきた言語よりもずっとシンプルで書きやすいな〜

と、こんな風に感じられる様になったのは少しは成長したからか…?

 

何にせよ、こうして好奇心が満たされる日々は悪くないものです^^

さて、振り返りを少しづつ。

 

今回は計算の出力から。

少数点もそのまんまで計算出来るのね。Javaとはまた違う。

f:id:makken1968:20200823224430p:plain

演習…

f:id:makken1968:20200823224507p:plain

ぽちぽちっと。

シンプルで嬉しい。

f:id:makken1968:20200823224714p:plain

 

変数の定義は、と。

f:id:makken1968:20200823224757p:plain


カッコの後の記号(;)とか、波カッコもなくてありがたい^^

あれ、微妙に難しいんですよね…

おっちょこちょいの自分はどうしても忘れがちなので。

f:id:makken1968:20200823225026p:plain

 

演習。 

f:id:makken1968:20200823225431p:plain

スイスイっと。

f:id:makken1968:20200823225426p:plain

うーん、シンプル!

続いては、なぜ変数を使うのか?

f:id:makken1968:20200824234008p:plain

変数を使うメリットの一つは、データに名前を付けることで、扱っているデータの中身が何を表しているかが明確になるということ(原文ママ

これまで習ってきたHTML、JS、JavaっよりもPythonは直感的にわかりやすいですね。

 

f:id:makken1968:20200824234254p:plain

変数を使う理由その2。

・同じデータを繰り返し利用できる。

・変更の際に、変更する場所が1箇所で済む。

 

演習はっと…

f:id:makken1968:20200824234604p:plain

 快調〜♫

 

置き換え=更新もびっくりするほどシンプル。

f:id:makken1968:20200824234836p:plain

毎度お馴染み。

文字列の連結〜

f:id:makken1968:20200824235006p:plain

 

おっと、ここで文字列の変換に工夫をする段階になりました。

文字列データ型の変換には str を使います。

Stringの頭の部分かな?

f:id:makken1968:20200824235228p:plain

 

続いて、数値型といえばお馴染み int型。

f:id:makken1968:20200824235356p:plain

 

ここで今日最後の演習。

f:id:makken1968:20200824235509p:plain

七行目はちょっと捻ってありましたが、何とかクリア^^

楽しく勉強できました。

Pythonをもっと深くやってみたいな〜

 

という訳で。

今日の結果はこちら。

f:id:makken1968:20200824235632p:plain

f:id:makken1968:20200824235654p:plain

いーい感じです!

明日も頑張ります。

ではでは。